Trick or Treat! 2
ハロウィンといえば、色々なおうちのドアをノックして
「Trick or Treat!」
というわけで、行ってまいりました、名物的住宅街。
クリスマスの装飾もすごい住宅街は、ハロウィンもすごい!という噂を聞きつけて、
お友達と、ひとまず、近所のスーパーに集合し、Go!

写真で伝えきれないのがもどかしい・・・
すべて個人宅の飾りです。
おうちによっては、お化け屋敷まで作っちゃっているところも!
ちょこっとのぞいたけど、結構怖そうでした~。
キラキラの電飾を頼りに、Trick or Treatingしていると
ここでもまた、お友達に遭遇♪
子供たちは、普段はできない「夜のお散歩」に
お菓子をもらえる嬉しさに、大興奮♪
もっとも、相変わらずチョコレートは5歳まで食べられないうちの娘。
(最近では、5歳にならないと、チョコレートは辛いと思い込んでおります・笑)
チョコレート大国で頂くTreatは食べられないものが多いんですが
もらえるのが楽しいこのイベント。
帰宅後、「まま、わけて」と、食べられるものとそうでないものを
わけてくれるよう依頼してくれます。
昼間は結構暖かかったんですが、夜になると冷えてくるので
ちょっと早めに撤収→解散。となったのですが
去年回った自宅付近も楽しかったけど、
今年の住宅街も評判通り、楽しかったです♪
臆病者の息子は、お化けが相当怖いらしく、
ずーーーーーーーっと、ストローラーの上で
「やだーやだー」と言っておりました(笑)
おうちの装飾もだけど、仮装しているゾンビくんたちも怖かったようです。
冷えた体は、おうちに帰って、前日にO☆Udonでto goしたおうどんを
うどんすきにして頂きました~~♪
これからの季節、遅くなる日の夜はお鍋の用意しておくの、いいです。
実は今年、夫はハロウィン初参加!
娘&私のリクエストにもきっちり答えていただき、
楽しいハロウィンにしてくれました♪
皆さまに多謝!
「Trick or Treat!」
というわけで、行ってまいりました、名物的住宅街。
クリスマスの装飾もすごい住宅街は、ハロウィンもすごい!という噂を聞きつけて、
お友達と、ひとまず、近所のスーパーに集合し、Go!

写真で伝えきれないのがもどかしい・・・
すべて個人宅の飾りです。
おうちによっては、お化け屋敷まで作っちゃっているところも!
ちょこっとのぞいたけど、結構怖そうでした~。
キラキラの電飾を頼りに、Trick or Treatingしていると
ここでもまた、お友達に遭遇♪
子供たちは、普段はできない「夜のお散歩」に
お菓子をもらえる嬉しさに、大興奮♪
もっとも、相変わらずチョコレートは5歳まで食べられないうちの娘。
(最近では、5歳にならないと、チョコレートは辛いと思い込んでおります・笑)
チョコレート大国で頂くTreatは食べられないものが多いんですが
もらえるのが楽しいこのイベント。
帰宅後、「まま、わけて」と、食べられるものとそうでないものを
わけてくれるよう依頼してくれます。
昼間は結構暖かかったんですが、夜になると冷えてくるので
ちょっと早めに撤収→解散。となったのですが
去年回った自宅付近も楽しかったけど、
今年の住宅街も評判通り、楽しかったです♪
臆病者の息子は、お化けが相当怖いらしく、
ずーーーーーーーっと、ストローラーの上で
「やだーやだー」と言っておりました(笑)
おうちの装飾もだけど、仮装しているゾンビくんたちも怖かったようです。
冷えた体は、おうちに帰って、前日にO☆Udonでto goしたおうどんを
うどんすきにして頂きました~~♪
これからの季節、遅くなる日の夜はお鍋の用意しておくの、いいです。
実は今年、夫はハロウィン初参加!
娘&私のリクエストにもきっちり答えていただき、
楽しいハロウィンにしてくれました♪
皆さまに多謝!
■
[PR]
by ichikoLA
| 2010-11-08 16:20
| 2010Halloween
S | M | T | W | T | F | S |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 |