1
Happy Halloween☆
ちんたら更新でごめんなさい。
気がつけばもう2週間も前ですが、Halloween本番。
ここを狙って来米だったMちゃんファミリー。
夫は残念ながらお仕事だったので、
大人3名子供3名で朝から子供は仮装!
マンハッタンビーチ→レドンドビーチ→近所というコースを予定していたので
ブランチがてら、マンハッタンビーチへ。



行列のできるパンケーキ屋さんにてブランチ♡
たしかに行列してました!で、待っている間にもハロウィンならでは・・・

ストローラーにおばけが!
食後は腹ごなししつつ、マンハッタンビーチをウロウロしていたのですが
いつまでたっても、マンハッタンビーチのハロウィンが始まらない!!
仕方ないので、レドンドビーチに移動・・・が、ここで私またやっちまいました。
通りはあっていたんだけど、ハロウィンしていないところに車を停めて延々歩く・・・
MちゃんK氏、本当にごめんなさーーい!!
車に戻って、移動し、無事、レドンドのハロウィンへ♪





仮装もデコレーションも気合が違う!
他にもスターウォーズなファミリーや101ファミリーがいて、
家族でテーマを決めてハロウィンを楽しむっていいなぁと思いました☆
息子がもう少し大きくなったらしたいなぁ~♪
夜はご近所周り。

出発前に玄関にTreatを出しておいて・・・準備をしていたら
早速お客さま。
麗しいLadiesでした☆

家を出て、色々なおうちをまわるだけでもドキドキの娘。
夜はデコレーションが点灯するので、ますますドキドキだったよう。


「こりっこらこりー(Trick or Treatのつもり)」と言ってお菓子をもらうと
「さんきゅー はっぴはろりーん」と愛想よく言うので
お昼のレドンドでも、ご近所でも、大ウケし、おまけをもらうこと多々・・・
東洋人の子が一丁前に仮装して、かたことで「Happy Haloween」というのが
ヒットしたんだろうなぁ~(笑)
おかげで、お菓子山盛り。

まぁ、キャンディーは3歳。チョコは5歳からのわが家。
娘ほとんど食べられません(笑)かわりに、別に用意していたビスケットなどをあげました。
今は、少しづつ消費中。
Trick or Treatingでお腹がすいたので
気がつけばもう2週間も前ですが、Halloween本番。
ここを狙って来米だったMちゃんファミリー。
夫は残念ながらお仕事だったので、
大人3名子供3名で朝から子供は仮装!
マンハッタンビーチ→レドンドビーチ→近所というコースを予定していたので
ブランチがてら、マンハッタンビーチへ。



行列のできるパンケーキ屋さんにてブランチ♡
たしかに行列してました!で、待っている間にもハロウィンならでは・・・

ストローラーにおばけが!
食後は腹ごなししつつ、マンハッタンビーチをウロウロしていたのですが
いつまでたっても、マンハッタンビーチのハロウィンが始まらない!!
仕方ないので、レドンドビーチに移動・・・が、ここで私またやっちまいました。
通りはあっていたんだけど、ハロウィンしていないところに車を停めて延々歩く・・・
MちゃんK氏、本当にごめんなさーーい!!
車に戻って、移動し、無事、レドンドのハロウィンへ♪





仮装もデコレーションも気合が違う!
他にもスターウォーズなファミリーや101ファミリーがいて、
家族でテーマを決めてハロウィンを楽しむっていいなぁと思いました☆
息子がもう少し大きくなったらしたいなぁ~♪
夜はご近所周り。

出発前に玄関にTreatを出しておいて・・・準備をしていたら
早速お客さま。
麗しいLadiesでした☆

家を出て、色々なおうちをまわるだけでもドキドキの娘。
夜はデコレーションが点灯するので、ますますドキドキだったよう。


「こりっこらこりー(Trick or Treatのつもり)」と言ってお菓子をもらうと
「さんきゅー はっぴはろりーん」と愛想よく言うので
お昼のレドンドでも、ご近所でも、大ウケし、おまけをもらうこと多々・・・
東洋人の子が一丁前に仮装して、かたことで「Happy Haloween」というのが
ヒットしたんだろうなぁ~(笑)
おかげで、お菓子山盛り。

まぁ、キャンディーは3歳。チョコは5歳からのわが家。
娘ほとんど食べられません(笑)かわりに、別に用意していたビスケットなどをあげました。
今は、少しづつ消費中。
Trick or Treatingでお腹がすいたので
■
[PR]
▲
by ichikoLA
| 2009-11-13 15:40
| 2009Halloween
Halloween Picnic
ハロウィンオフに強制参加させられたMちゃん親子。
今度は、某団体のハロウィンピクニックに強制参加(笑)
子供たちは仮装して(大人ももちろん仮装OKです)
大人はコンテストにむけてパンプキンカービング!
その間に、子供向けのプチイベントもあって、
クッキーデコレーションがあったり、

娘作。あまり美味しそうじゃない・・・
ポップコーンがもらえたり、綿飴を作ってもらえたり。

関係ないけど、綿飴作り、懐かしくってちょっとやりたかったです。
昔、綿飴つくるおもちゃうちにあったよねーー。あんなかんじで、楽しそうでした。
適当に自分達で持ってきたランチを食べたり、
友達と喋ったり、仮装の子供たちと遊んだり、かぼちゃ彫ったり。
のんびりと楽しいイベントでした♪
参加しない予定だった夫、お友達がファミリーで来ているのを見て
強制参加に変更(笑)鬼嫁と愛娘からの電話で来てくれました。
手先を使うのは夫の方が向いている・・・というわけで、夫婦合作パンプキン。

娘リクエストの「ぴんかーべる ティンカーベル」
他の方々、力作ぞろい、アイディアぞろい
今度は、某団体のハロウィンピクニックに強制参加(笑)
子供たちは仮装して(大人ももちろん仮装OKです)
大人はコンテストにむけてパンプキンカービング!
その間に、子供向けのプチイベントもあって、
クッキーデコレーションがあったり、

娘作。あまり美味しそうじゃない・・・
ポップコーンがもらえたり、綿飴を作ってもらえたり。

関係ないけど、綿飴作り、懐かしくってちょっとやりたかったです。
昔、綿飴つくるおもちゃうちにあったよねーー。あんなかんじで、楽しそうでした。
適当に自分達で持ってきたランチを食べたり、
友達と喋ったり、仮装の子供たちと遊んだり、かぼちゃ彫ったり。
のんびりと楽しいイベントでした♪
参加しない予定だった夫、お友達がファミリーで来ているのを見て
強制参加に変更(笑)鬼嫁と愛娘からの電話で来てくれました。
手先を使うのは夫の方が向いている・・・というわけで、夫婦合作パンプキン。

娘リクエストの「
他の方々、力作ぞろい、アイディアぞろい
■
[PR]
▲
by ichikoLA
| 2009-11-08 14:44
| 2009Halloween
怒涛の10月

いつの間にやらもう11月。
Halloweenも終わったし、夏時間も終わり冬時間になりました。
10月後半は、大好きなMファミリーがご来米☆
私、張り切りすぎて、2日早く空港に迎えに行きましたわ。
空港で気づいた間抜けです。どんだけ待ち遠しかったんだ(笑)
そんなこんなでドタバタだった10月回顧録です。
まずはPumpkin Patch
■
[PR]
▲
by ichikoLA
| 2009-11-06 12:11
| 2009Halloween
1
S | M | T | W | T | F | S |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 |